ギターを始めよう!と思った方が一番最初に悩むのは、
どのくらいの値段のギターを買えばいいのか?
ということではないでしょうか。
一口にギターといっても、1万円以内で買える安物もあれば20万を超える高級品もあります。
どうせ初心者なんだから安いのからスタートすればいいじゃん!
と思う人もいれば、
いやいや、
という人もいると思います。
これに関して明確な正解なんてないかと思いますが、
安物でオーケー
だと思っています。もう一つ言うと
入門セットも買わなくてオーケーです。
今日はそのことについて書いていきたいと思います。
Contents
高いギターと安いギターの違いって?
そもそもですが、
そりゃあ高いなら高いなりに質が良いんでしょ。という話なんですが、質が良いだけではアバウトすぎてなんだかよくわかりません。
私は20万円のギターを持っていますが、高いギターのイメージとしては
・弾きやすい
・音が良い
・使われている素材が高い
・有名ブランド
こんな感じ。
でも弾きやすいとか音が良いなんてそこそこギターの経験がある人
私は吹奏楽に関しては全くのど素人なのですが、仮に30万円のトランペットを手にしたってきっと何も感じないでしょう。
そのぐらいの違いでしかないんです。
あと、素材が良いとか有名ブランドも上記の理由と同じで、
俺のトランペット見てくれよ。シルキーだから全部手作り、
なんて言ったところで、知らない人からしたら
へーすごーい
です。
どうせ家でコソコソ練習するだけですからね!
音の違いを動画で聴き比べてみよう!
ユーチューブを見ていたらすごく参考になる動画があったので載せておきます。
この動画の方はギター講師のようで、とても詳しく説明してくれてますね。ちょっと初心者の方にはわからない部分もあるような気がしますけど・・・
それにしてもユーモアのある方ですよね。
初心者は安物でいいからまずは始めてみる
よく「ギターは辞めていく人が多い楽器」と言われていますが、
めちゃくちゃ使いやすいギター買っても投げ出す人は投げ出すし、
私としては、
私は中学からギターをやり始めましたが、
当時はいくらなのか見当もつきませんでしたが、今ならわかる、
音はともかくとして弾きにくさは尋常じゃなかった笑
けど、全然不満には思いませんでしたね。
初心者の方はまずギターに触る事を最優先に考えましょう。
安物といってもどういう物を買えばいいの?
そうなんですよねー。
ギターって色んな形があるし、
それにいくら安いとは言え一万円はかかりますからねー。
でもまぁ私としては、
とりあえず好きな形の物を買う。
で、良いと思います。
一番最初に使うギターなんて、
そんなものにうだうだ悩む暇があったら、
あえてアドバイスをするのであれば、「
やっぱり憧れの人が使ってるギターを手にするとモチベーションが
俺もあの人みたいにかっこよく弾けるようになるんだ!ってね。
ちなみに私はエックスのHIDEに憧れてギターを始めました。
入門セットって実際どうなの?
楽器屋さんに行った時、ギター入門セットって見かけたことないですか?
ギター初心者がすぐに使える7点セット!
みたいなアレです。
大体こんな感じのセット内容が多いですねー。
・ソフトケース
・アンプ(大きな音を出すスピーカーのようなもの)
・シールド(ギターとアンプを繋ぐケーブル)
・ストラップ(ギターを肩から掛ける紐)
・チューナー(音程を合わせる器械)
・ピック
・ピックケース
初心者には不要な物が多い・・・
上記のセット内容に関する私の所感を書いてみたいと思います。
・ソフトケース
持ち運びに必須。でもセットじゃなくてもギター買えば付いてくる。 そもそも弾けもしないのにどこに持っていくのか。 まずは家でゴリゴリ練習。 ・アンプ
低スペックすぎて使い物にならない、おもちゃのような性能。そこそこ弾けるようになってから高性能な物を買ったほうが絶対に良い。・シールド
アンプとギターを繋ぐコード。
アンプが要らないからシールドも要らない。・ストラップ
立って弾くのに使う。
初心者がいきなり立って弾くのは難しい。
おれかっこいい!!ってしたいなら絶対必要。・チューナー
チューニング(調律)を合わせるのに必要。
シールドを必要としない物が使いやすくて○。・ピック
種類が豊富で形や材質が様々。
一枚100円なので、いろいろ買ってみるのも楽しい。・ピックケース
沢山のピックをまとめておくのに便利。個人的にはガラスの灰皿とかにしまうとおしゃれ感があって好き。
えらく好き勝手に書かせて頂きましたが、ようするに最初はピックとチューナーだけで良いということです。よって入門セットは買う必要なし!
必要な物はおいおい買い足しましょ。その時こそ、ケチらず良いものを買えばいいんです。
あ、ちなみにですけど、チューナーはこれがマジでおすすめ!
![]() |
KORG 2015-07-25
売り上げランキング : 47
|
まとめ
まずは安くていいから好きな形のギターを買う。
で、ある程度経験を積んでギターを続けられる・
しつこいくらいに言っていますが、まずは始めてみることです。
悩んでたって先には進めませんよ!